• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

生長の家青年会

生長の家青年会のオフィシャルサイトです。人生の悩みや問題を解決し、地球温暖化問題解決の道へ。「人間・神の子」の教えのもとで、平和と幸せのためのレシピを提供しています。

  • vision
  • faith
    • はじめての方へ
    • 宗教や信仰とは?
    • 基本的な教え
      • 唯神実相とは
      • 唯心所現とは
      • 万教帰一とは
    • 3つの習慣(三正行)
      • 瞑想のやり方(神想観)
      • 聖経・讃歌読誦/聖典拝読
      • 愛行について
  • peace
    • 布教・環境方針
    • 地球温暖化を防ごう!
      • 地球温暖化問題の原因と現状
      • 地球温暖化対策
    • 楽しい地球温暖化対策
      • 家庭菜園
      • 自転車
      • 手作り(ハンドメイド)・クラフト
  • Books
  • Base&Event
    • 講習会の日程
    • 入会案内
      • 生長の家青年会会則
      • 生長の家青年会の年会費等の取り扱いについて
    • オンラインイベント
    • Facebookのイベント
    • お問い合わせ
  • article
    • News&Blog
    • recipe
HOME > Facebookのイベント

Facebookのイベント

生長の家青年会では、インターネット上のイベントを開催しています。
こちらのページでは、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を活用した、主にFacebook上で行われているイベントについて紹介します。

*21日間習慣化プログラム*

それぞれの場所で、好きな時間に参加できる、Facebookの「イベント」機能を活用したプログラムです。
イベント参加者は、「習慣化」のために取り組んだことをイベント上のページに投稿します。
参加者同士が励まし合うことが、「習慣化」の後押しとなるでしょう!

日程:2019年5月1日~5月21日

*参加するには*

こちらのリンクから、Facebookのイベントへお進みください。
⇒ *21日間習慣化プログラム*May 2019

*オススメします*


(第71回生長の家青年会全国大会_オープニング動画)

あなたが叶えたい夢は、なんですか?
あなたが望む「理想の自分」とは、どんな自分ですか?

夢や理想はあるけれど、毎日を生きるのに精一杯で、行動を起こす余裕もない。どうすればこんな毎日から抜け出して、夢や理想の実現に向かって、人生を転換させることができるのでしょうか?
特別な人だけではなく、だれでも、いつからでも始められる方法はないのでしょうか?もし、そんな方法があるとしたら、あなたは知りたいと思いませんか?

1日3回の食事、通勤で乗る電車。私たちは普段、自分の意思で、行動を選択しているように見えますが、実際は、その多くが「習慣」によるものなのです。
デューク大学の社会心理学者らの研究によると、人間の行動の45%が、その場の「意思」の決定ではなく、「習慣」によるものだったことを明らかにしました。

生長の家総裁・谷口雅宣先生は、ご著書『日々の祈り』の中で次のように説かれています。
生活習慣は心が刻む彫刻のようなものである。我らの一生は、生活習慣が築き上げる壮大な建築物である。「点滴石を穿つ」というが、我らは毎日、一時、一瞬の心の持ち方によって生活習慣を形成していく。そして、その生活習慣は「点滴石を穿つ」ように我らの人生を決定するのである。

生長の家では、「人間は神の子である」と説いています。だから、「神の子」らしからざる生活をしているとき、憂鬱と焦燥を感じるのです。もし、生活に不満を感じている人がいれば、生活習慣を改善するのがよいでしょう。よい生活習慣とは、「神の知恵と合致するもの」であり、「神の愛を表現するもの」です。「神の子」にふさわしい、知恵と愛に溢れた生活をするとき、私たちは幸福と生きがいを感じるのです。

何かを継続し習慣化することは、簡単ではありません。「下駄箱に眠っているランニングシューズ」「ホコリをかぶった参考書とノート」
新しいことを決意しても、なかなか続きません。一体どうすればよいのでしょうか?
ひとつひとつの「習慣」は互いに関連しています。ある習慣を身につけることによって、複数の行動や習慣が連鎖して変わり、生活の全般に影響を及ぼすもの。それが“鍵となる習慣”です。この“鍵となる習慣”を身につけることができれば、その影響が波紋のように広がっていって、私たちの人生は、ゆっくりと、そして確実に変わっていくのです。

今、世界には、大きな問題が山積みになっています。人口の増大、資源の枯渇、気候変動。これらを原因とする自然災害や紛争などが発生して、人類だけでなく、地球上のすべての生命の存続が危ぶまれる事象が拡大しています。このような地球規模の問題は、産業革命以降の近代化の中で人類が築き上げた、地下資源に依存する現代文明によって、引き起こされたものです。
つまり、私たちが日々の暮らしの中で、何を食べ、どのような物を購入するかという「習慣」と密接につながっているのです。このように私たちの「習慣」は、個人の人生のみならず、社会に対しても影響を及ぼすものなのです。

生長の家では、これらの問題を解決し、自然と人間が共存する“新しい文明”への転換を目指して、「神・自然・人間は本来一体である」という真理を人々に伝えるとともに、“倫理的な生き方”を実践する人の拡大に取り組んでいます。
世界の平和のために、わたしたちが今日からすぐにでもできること。それは、自分や身近な人々の幸せだけでなく、世界中の人々や地球上のすべての生き物、自然環境にも心を寄せて、自然と調和したライフスタイルへ転換していくことです。
それを実現するような習慣――「自然と共に伸びる“鍵となる習慣”」 が、きっとあるはずです。今日、ここで見つけましょう!

最初のサイドバー

サイト内の記事・レシピを検索する

幸せの本質を得るレシピ

人生がつまらない

最近の投稿

  • 2020年度「生長の家青年会全国大会」
  • 保護中: 第72回生長の家青年会全国大会
  • 「第70回生長の家青年会全国大会」動画一覧
  • テキストをもって、講習会を受講しよう!
  • 自転車でのクリーンサイクリングが埼玉環境大賞で優秀賞!

Facebookページ

ツイッターでフォロー

160x180px
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © 2025 seicho-no-ie-seinenkai