• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

生長の家青年会

生長の家青年会のオフィシャルサイトです。人生の悩みや問題を解決し、地球温暖化問題解決の道へ。「人間・神の子」の教えのもとで、平和と幸せのためのレシピを提供しています。

  • vision
  • faith
    • はじめての方へ
    • 宗教や信仰とは?
    • 基本的な教え
      • 唯神実相とは
      • 唯心所現とは
      • 万教帰一とは
    • 3つの習慣(三正行)
      • 瞑想のやり方(神想観)
      • 聖経・讃歌読誦/聖典拝読
      • 愛行について
  • peace
    • 布教・環境方針
    • 地球温暖化を防ごう!
      • 地球温暖化問題の原因と現状
      • 地球温暖化対策
    • 楽しい地球温暖化対策
      • 家庭菜園
      • 自転車
      • 手作り(ハンドメイド)・クラフト
  • Books
  • Base&Event
    • 講習会の日程
    • 入会案内
      • 生長の家青年会会則
      • 生長の家青年会の年会費等の取り扱いについて
    • オンラインイベント
    • Facebookのイベント
    • お問い合わせ
  • article
    • News&Blog
    • recipe
HOME > article > Event&Activity > 2020年度「生長の家青年会全国大会」

2020年度「生長の家青年会全国大会」

2020年3月1日

[重要なお知らせ|「第72回生長の家青年会全国大会」開催形態の変更について]

日本国内における「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大防止に協力するため、「第72回生長の家青年会全国大会」(以下、全国大会)は、当初予定していた開催形態を以下のように変更いたします。

1、開催形態について

生長の家総裁・谷口雅宣先生、生長の家白鳩会総裁・谷口純子先生のご講話をオンデマンド配信(※1)する形態に変更します。

※1、オンデマンド配信とは、視聴者が見たいときに映像の視聴ができる配信方式です。視聴にはインターネットに繋がった電子機器(スマートフォン、タブレット、パソコン等)が必要です。

2、オンデマンド配信の実施期間

6月13日(土)~6月28日(日)

全国幹部研鑽会、全国大会のオンデマンド配信は6月13日(土)からの開始予定となっておりました。しかし5月28日に山梨県で新型コロナウイルス感染症の新規感染者が確認され、両先生のご講話の収録環境が整わないため、13日からの配信開始を延期することとなりました。

今後の配信開始日は見通しが立ち次第改めてお知らせいたします。

3、オンデマンド配信の視聴方法

生長の家公式サイト上に、全国大会のオンデマンド配信用の特サイトが開設されます。現在は画像の通り、入り口のバナーが設置されており、6月5日(金)から開設される予定です。
こちらの特設サイトから入り、アカウント登録をおこなってご視聴ください。下記画像をクリックすることで、公式サイトにアクセス可能です。

[スケジュール予定]
・アカウント登録受付:6月5日(金)〜配信終了日まで
・テスト配信期間:6月5日(金)〜配信開始前日まで

開催要項(変更後)

ご 指 導|生長の家総裁 谷口 雅宣 先生
      生長の家白鳩会総裁 谷口 純子 先生
大会テーマ|”新しい文明”を築こう
配 信 日 程|6月13日(土)~6月28日(日)
      見通しが立ち次第改めてお知らせいたします
参 加 対 象|青年会員

日本国内における「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大防止に協力するため、教化部や地方道場での視聴は取りやめました。これに伴い、未会員やオブザーバーは参加対象から外れることとなりました。視聴を楽しみにしておられた皆様にお詫び申し上げます。

―――――――――――――――

―自然と共に生きる習慣を身につけて
 わたしたち一人ひとりが主人公となる未来へ―

 生長の家青年会は「生長の家 青年会ヴィジョン」を掲げ運動を展開しています。その前文には「私たちは、それぞれの場所で「自然と調和した生き方」のモデルとなり、新文明構築の潮流を起こさんとするものである。」と書かれています。

 その背景には、人口増大、資源枯渇、気候変動などの世界規模の問題が深刻化し、地下資源をめぐる紛争や気候変動に起因する自然災害など人類だけではなく多くの生命の存続が危ぶまれる事象が拡大しつつある現状があります。

 このような中、立教以来掲げて来た人類光明化・世界平和の実現のためには地下資源に依存した旧文明から、自然と人間が共存する新たな文明への転換が不可欠であります。

 第72回となる青年会全国大会では生長の家総裁・谷口雅宣先生、生長の家白鳩会総裁・谷口純子先生のご講話と共に、多種多様のバックグラウンドを持つ青年会員の取り組みやメッセージを紹介し、参加者一人ひとりに「自然と調和した生き方」を伝えます。

ー自然と共に生きる習慣を身につけて
 わたしたち一人ひとりが主人公となる未来へー

皆様の視聴をお待ちしております(^^)

昨年参加者からの感想

「心を柔軟に持つ」という言葉が印象的でした。プラスに考える習慣で、毎日が良い日になるというのが今の自分に当てはまっていると感じました。(高校一年生女子)

悪い習慣を良い習慣に変えることで、自然を感じることができた話が印象に残った。どんな環境でも意志によって素晴らしい習慣が身につくのだと感じた(20代男性)

8年ぶりに参加し、懐かしさと感動があり、多くの気づきがありました。この体験を日々の生活、仕事に活かしていきます。(30代男性)

谷口雅宣先生、谷口純子先生のご講話を受け、何ができるのかを考えるようになりました。地産地消、プラスチックの使用を減らすなど心がけていきます(30代女性)

最初のサイドバー

サイト内の記事・レシピを検索する

幸せの本質を得るレシピ

人生がつまらない

最近の投稿

  • 2020年度「生長の家青年会全国大会」
  • 保護中: 第72回生長の家青年会全国大会
  • 「第70回生長の家青年会全国大会」動画一覧
  • テキストをもって、講習会を受講しよう!
  • 自転車でのクリーンサイクリングが埼玉環境大賞で優秀賞!

Facebookページ

ツイッターでフォロー

160x180px
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © 2025 seicho-no-ie-seinenkai